堕落した薬学生のお部屋

薬学部でとりあえず生き残ることに精一杯な女子大学生。留年したくない。

薬学部の基礎実習を休みたいとき。単位はとれる?教授への連絡メールは?グループメンバーへの負担は?物理系実習を2度欠席した私の経験談

こんにちは、薬学生の雪野あずさです。

薬学部といえば実習がありますね!5年次の実務実習のイメージが強いですが1~3年次の基礎実習もあります。実習というか実験みたいな内容で、生物系の実習、有機化学実習、物理実習など、座学で習ったことを実際に見て確かめて、知識を定着させるような実習が用意されています。今回はこの基礎的な実習の欠席はどうなるのかを書いていこうと思います。

 目次

 

 

欠席していいのか、単位はどうなるのか

まず気になるのは単位ですよね~。これは学校の書類をチェックするのが一番確実です。どこかに必ず書いてあります。私の学校は実習前にガイダンスがあって欠席の仕方の説明がありました。これを聞き逃した人はちゃんと聞いていそうな人に確認してみるといいと思います。ちなみに私の場合、コロナ禍だったこともあり発熱の症状があれば欠席しても対応がありました。それより前の年は欠席したら単位を落として即留年決定でした。この年に生まれて助かりました…。

 

欠席の手順、まず私がしたこと。

この手順は私が休んだ物理系実習についてです。

学校、科目により異なりますので、参考にする程度でしっかり書類などを確認してください。

 

  • 大学の保健室、教務課に連絡
  • 担当教授にメールし、指示を仰ぐ
  • 同じ実習班のメンバーに連絡する

 

詳しく書いていきます。

 

発熱していたのでまず保健室に連絡しました。コロナのこともあり、熱が出たらすぐに保健室に連絡せよとずっと言われてきたからです。保健室の先生に発熱の件をつたえたところ、そのまま内線で教務課につながれました。発熱と欠席について話したところ、実習については担当教授にも連絡しなさいと言われたので教授にメールしました。私が参加する予定だった実習では予習レポートの提出が必要だったため、そのレポートの写真を添付したメールを送ることと一週間後までに結果を班員に聞いてレポートを書くことでいいと言われました。2日連続の実習で、1日目に39度台の発熱があり病院に行きましたが新型コロナ、インフルエンザは陰性で血液検査や問診もありましたが原因は分かりませんでした。2日目も38度台の発熱はあったものの学校には行けそうな感じがあり、感染症も陰性だったため保健室に連絡してみるとまだ休みなさいと言われたので欠席しました。2日目の予習レポートは書いていなかったので急いで仕上げて、欠席を連絡する教授あてのメールに添付しました。

また、実習は班で行うものでしたので、同じ班のメンバーにラインで欠席の旨を伝えておきました。

 

グループメンバーについて

欠員が出たのですが、もともと一人多い班があったのでその班から一人私の代わりに班に来て実験をしてくれたようです。実験内容や結果はグループメンバーのグループラインで教えてくれました。レポートは実際に参加していなかったのでかなりきつかったです。班のメンバーが教えてくれるのですがそのメンバーもよくわかっていないところがあって、レポートなので当然なのですが人によって計算結果が変わったり考察が違ったりするので難しかったです。

 

欠席の単位について

まず、教務課では欠席してもインフルエンザや新型コロナなどの感染症なら公欠扱いになり、それ以外の理由でも保健室の判断で欠席した場合は公欠になるといわれていました。私は保健室に連絡し、特に二日目は保健室に休みなさいと言われて休んだわけなのですが、公欠にはなりませんでした。保健室に問い合わせたところ、熱がある人に来なさいとは普通言えないから言っただけで判断を下したわけではない、と反論されてしまいました。納得はできませんでしたが出席日数も足りていたのでそれ以上は聞きませんでした。

 

提出書類

教務課に診断書か領収書を提出することがガイダンスの際に配られたプリントに書いてあったのですが、教務課に聞いてみると公欠をとる場合でなければ出さなくてよいとのことでした。しかし私の場合は実習を休むのに提出が必要なのではと心配でした。そのため、領収書のコピーをとっておきました。病名はつかなかったので診断書はありませんでした。後日、担当教授にレポート用紙をもらいに行ったときに、教務課へ診断書か何かを出さなくてよいかを教授に尋ねられ、上記のように答えたら教授が一応受け取ってくださいました。何かあったらこれを出すので預かっておくとのことで、親身なご対応がありがたいなと思いました。

 

成績は結局どうなったのか

成績は、6回の実習のうち2回休んだので出席率は約67%です。本来なら100%出席で単位ゲットなのですがコロナのおかげで事前連絡+レポートで対応していただきました。S(秀)A(優)B(良)C(可)D(不可)の5段階評価でA(優)でした。

成績のつけ方は

態度30%

予習レポート10%

レポート45%

試験15%

でしたので欠席による直接的な影響は態度の成績が下がったことでしょうね。間接的にはレポートの仕上がりが微妙になってしまったことですが、これは実際に参加してもいいレポートが書けたかは分かりませんので案外いい成績がついたと思います。

 

まとめ

以上が私の経験談です。

私の場合は思ったよりも成績もよく一安心でしたが、成績が出るまでは単位を落としたのではと不安でいっぱいでした。実習を休むことになり不安なひとの参考になれば幸いです。

 

 

また、これから実習がある方は体調管理に気を付けて臨んでください。実習で学ぶことは多いですし、休むと自分も班員も先生方も大変ですので…

 

今日はこの辺りで。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

ブログランキングに参加しています。押していただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 薬学生へにほんブログ村

にほんブログ村 大学生日記ブログへ にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村